プラン・体験

プラン・体験

滞在中に様々な体験も可能です。

里山ならではの様々なアクティビティも可能です。
ご予約時にご相談ください。

※天候など様々な状況により開催できない場合もございます。ご了承ください。

各種体験のご予約方法

ご宿泊予約の際にメッセージにてご希望をお聞かせいただくか、メールお電話などで直接お問い合わせの上、ご予約を承ります。

食文化体験

もちつき

通年

¥16,500/グループ
約1時間 / 最大10名

白餅焼き

通年

¥5,500+¥2,200/人
約1時間 /

朴葉飯作り

5月中旬〜6月中旬

¥5,500+¥2,200/人
約1時間 /

鯖寿司作り

9月下旬〜5月末

¥33,000+¥3,300/人
約2時間 / 最大6名

サバなれ寿司作り

9月中旬〜10月中旬

¥5,500/グループ
3時間以上 / 最大10名

味噌造り

1月〜3月

¥5,500+¥2,200/人
約3時間 /

蕎麦打ち

通年

¥16,500+¥3,300/人
約3時間 /

ジャムづくり

6月〜2月

¥5,500+¥2,200/人
約2時間 /


歴史・文化体験

わら細工

通年

¥16,500+¥3,300/人
約2時間 / 5名まで・お土産付き

竹細工(竹トンボ)

通年

¥16,500+¥3,300/人
約2時間 /

松明作り(伝統行事 上げ松用)

通年

¥16,500+¥3,300/人
約2時間 /

かやぶき体験/杉皮葺き体験

期間限定

¥33,000(3名)+追加¥5,500/人
1〜2時間 /

伏見稲荷大社の大しめ縄作り見学

10月中旬〜11月初旬

¥12,100(5名)+追加¥1,100/人
30分 / 見学のみ・お土産付き

金継ぎ

通年

¥13,000/人
約3時間 / 2名以上

お習字

通年

¥3,300/人
約1時間 / 2名以上

着物着付け

通年

¥9,900/人
約1〜2時間 / 2名以上

滝ガイド・ウォーキング

通年

¥6,600/グループ
約1時間 / 6名まで


農村体験

田植え

5月〜6月初旬

¥4,400/人
約2時間 / 3名以上〜

稲刈り(昼食含む)

9月〜10月

¥6,600/人
3時間以上 / 3名以上〜

茅刈り(かやぶき屋根の材料)

12月

¥5,500/人
3時間以上 / 3人以上・昼食含む

味覚狩り(柿・栗など)

9月下旬〜10月

¥3,300/人
30分〜1時間 / 3人以上〜

野菜収穫

5月〜3月

¥3,300/人
30分〜1時間 / 3人以上〜


行事・観光

以下の見学に語り部ガイド付きの場合
¥5,500/グループ(最大6名)+¥1,100/人

英語通訳ありの場合
¥11,000/グループ(最大6名)+¥2,200/人

法明寺桜

4月中旬

無料
- /

蛍鑑賞

6月中旬〜7月上旬

無料
20:00-21:00 /

上げ松(火祭り)

8月下旬の週末

無料
19:30-21:00 /

諏訪神社 観光

通年

無料
- /

中風寺 観光

通年

無料
- /

美山かやぶきの里冬灯廊

1月下旬〜2月上旬

無料
17:00-20:00 /